
模写模写。学校で売ってたコピー用紙にばしばし。
模写はとても苦手です!見ればわかると思いますがかなり手や顔の輪郭が不格好になってます(´・.ゝ・`)
でも好きな絵師さまの絵を真似てるとなんだか楽しいんですよね。模写で絵が上達するかどうかは分からないけど、人の絵を模写することはとても大事だとよく耳にします。
そういえば先生も「描きにくいところをたくさん練習することがデッサン力の向上につながるのYO(゚Д゚)」 って言ってた。どうやら間違いないようです。
今回は桃森ミヨシ作「悪魔とラブソング」の1コマを模写。絵がとてもきれいでストーリーもなかなか複雑で良いです。
ひっさびさに男の子描いたー!最後に描いた記憶が遠い昔です。女の子もいいけど、男の子もね!
今日は立春です。暦の上では今日からもう春なんですね。
でも気温的にはちっとも春じゃなかったですね。
東京のくせに
最高気温7度、最低で0度とか何かおかしい。寒いにもほどがある!
でも日差しはなんとなくあたたかでした。空気が冷たいだけなのかな。
歩道や校庭などいたるところが路面凍結を起こしていたので、滑らないか心配でした。
靴をすべらせるとツルツル。こけなくてよかった。
はやく暖かくなれー!
[0回]
PR

ラクガキ。弾幕STG 東方紅魔郷より
レミリア・スカーレット。
影とかほとんどつけてないです。
同じような色でのっぺり塗っただけ。
塗ったものを加工する技術がまだわたしにはないので修得したいです。なんかこう、雰囲気を出せるように。わたしが描くものは雰囲気がとても足りてないので、描けるようにいろんな人の絵を見るようにします。うおー燃えてきた!
全体図はpixivにアップしました。
そちらもどうぞご覧ください~
今日もお休みでした。入試のひとは大変ですね、頑張ってほしいです~
雪とかで開始時間を遅らせる学校も出たみたいですし、とても気がかりです(´・.ゝ・`)
昨日
電車に閉じ込められたときに、中学受験生と思われる親子が乗っていました。
「N」と書かれた紫色のカバン、いかにも小学生っぽい服装、利発そうな顔つき、そして神経質そうなオカーサン・・・
間違いない、これは中学受験生。日能研カバンの時点でピンときますね。
昨日は2月2日。中学受験2日目。
会場に向かう電車が急に動かなくなって、ホームドアの点検に奔走する駅員たち。
受験生親子、超動揺。
(´;.ゝ;`) 「おかあさん、ま、まにあうかなぁ・・・」
( ;;´∀`) 「だ、大丈夫よ・・・!きっとすぐに終わるわ。。。。」
ウワア…こっちまでなんか泣きたくなってくる。オカーサマ、お気をたしかに!
5分ほどで動きだしたので早めでしたがあの親子、間に合ったかな。
見ず知らずの人だったけど、合格を祈ります。
pixiv↓
[1回]
今日は受難の日でした。
学校に行くために電車に乗ります。今日は定刻より2本早い電車に乗れました。
西早稲田駅についたとき、駆け込み乗車などでドアが開いたり閉まったりしていましたが、
開閉回数がやけに回数が多い。
駆け込み乗車するより次の電車使えばいいのに、と思ったらそうじゃなかった。
「えーただいま当駅におきましてホームドアに異常が発生いたしました。
点検をしておりますので車内で今しばらくお待ちください・・・」
(; ・`д・´)!? 10分くらい電車に閉じ込められました。
しかし点検は早めに終わったので、これなら普通に間に合うなと思い学校の最寄り駅へ向かいました。
乗り換えた電車で友達と会って、一緒に学校へ行こうと誘いましたが
学校最寄駅で別の子と待ち合わせをするそうなので、一緒に待つことに。
今日は英語の小テストだねー、なんて他愛もない会話をしていたときに突然大きな音が。
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
(゚Д゚)!?
クイズで答えを間違えたときの効果音みたいでしたが、とても危機感のある音でした。
「なんだろうねーこの音怖い!」と話しながらしばらく様子を見ていると、駅員さんが拡声器みたいなものを使ってこう言いました。
「丸ノ内線はー 先ほど赤坂見附駅にてホームドアが故障したため
ただ今丸ノ内線は全線で運転を見合わせております。。 。」
(゚Д゚)(゚Д゚)・・・
ヲイヲイヲイ冗談じゃないよ!誰もこの駅まで行けないじゃん!
これじゃー待ち合わせどころじゃない。復旧するまで誰も学校に行けない。
言い終えると駅員さんはあわてて何か書き始めました。

←これ。
駅員さんはかなり焦ってました。
このときの空気、かなり切羽詰まってました。
緊張感があって張りつめた感じ。でもこの感覚嫌いじゃないんだなー
これは待ってたらまずいよ!遅延程度ならまだいいけど、運転見合わせじゃみんな来れないよ(; ・`д・´)
と言って先に友達と学校へ向かうことに。
本当、定刻より早い電車に乗ってよかった・・・!1本でも乗り遅れたら思い切り遅刻してた。
朝のHRで出欠確認をしてやっと人数把握。
わたしのクラスだけでも
19人遅刻していました。電車による公認遅刻なので問題はないけどこれは…!
美術の授業を1,2時間目に控えていた隣のクラスは、生徒数が異常な少なさで授業にならなかったようなので
作品の提出期限を延長することに。少人数の美術、ちょっと受けたかった・・・( ´_ゝ`)
帰るときはもうなんでもなかったのですが、お家に帰って新聞を見ると載ってました。
赤坂見附駅のホームドア故障が復旧した直後に、丸ノ内線の変電所が停電を起こしたそうで
この影響で国会議事堂駅のホームドアが閉まらなくなり、再び運転見合わせになったみたいです。
・・・副都心線の遅延がかすむぐらい大きかったですね!前置きとして書いたのにむしろ邪魔なくらい!
今日の丸ノ内線のトラブルで10万人に影響が出る大きな事故になってしまいました。
そして積雪は関係なかったようです。ワケワカラン(´・.ゝ・`)
試験が入るため明日もお休みになりました。ゆっくり寝ます。おわり。
[0回]
今日は学校がお休みでした。ゆっくりだらだら過ごしてました。
トーチャンが仕事から帰ってきて一言
( ´∀`) 「おい、雪ふってるぞ!」
ベランダに出て先ほどパチリ。ここはどこぞの地方じゃありません。東京です。
見てなんとな~く分かるかと思いますが、白く積もっています。
降り出してから2時間ほどですが、かなり積もってますね!
さっきまでまだ雨だったのに・・・(; ・`д・´) 雨→みぞれ→雪 の流れかな。
風も冷たいし、とにかく寒い!
ちなみにこれを撮る直前までお風呂入ってました。なんのために暖まったのか(´・.ゝ・`)
東京には大雪注意報も発令され、まだまだ降り続く感じ。
明日まで降り続けたら電車止まっちゃうかもなー
止まったら止まったで臨時休校になるかもしれないから全然いいんですけどね!
もし明日がそれで臨時休校だったら、2月3日も休みが来るので実質5連休。
うわ、このまま降っててほしくなってきた・・・!!
そんな簡単にはいかないでしょうけどね。。。 淡い妄想でした (、ン、)
[0回]