忍者ブログ

maison

絵と食べ物と写真

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芸術爆破



岡本太郎美術館に行ってきました!

岡本太郎というと太陽の塔しか知らないので、今回きちんと見てきました。





絵画も描くんですね。知らなかった...

戦争の悲しさを表した「傷ましき腕」のころからなんだかシュール。
このシュールは面白いというシュールさじゃなくて、頭に残るシュールさでした。


はっきりした色をたくさんつかって、これは何色あれは何色と決めずに

勢いのあるタッチで力強く描いているのが分かります。



そのたくさんの色たちからありありと描かれた黒色の抽象物は、すごく目立つんです。

ただの黒ではなく、存在をより際立たせるグレーのハイライト。

この黒が何を表しているのか。これを考え、思いをはせるのがとても楽しいです。





何点か飾られていましたが、

どれもいきいきとしてて、どこかみなぎるような絵だなあと思いました。


「芸術は爆発だ」や、「美的感覚に縛られない」など、たくさんの名言を残していますが

まさにその通り。岡本太郎の絵は際限がないように感じます。





絵画の他にもメダルや陶器、椅子などもありました。


全部見て思ったのですが、

無機的なものも、岡本太郎にかかればすべてに命が吹き込まれる!


岡本太郎に共通していることは、命。
芸術に命をかけ、無機物に命を吹き込み、絵画にも命があふれてる。



そう考えると、

岡本太郎は自分が描きたかった、作りたかったものを存分につくれた芸術家ではないでしょうか。


きっとそれが、岡本太郎の真髄だったりして。

うん、岡本太郎美術館すごく面白かった!


DSC04529.JPG

これは写真撮影大丈夫でした。
手の椅子は意外と座り心地がよかったです!

あと赤い椅子、題名見るまでずっと 眼鏡みたいって思ってました。

駄々っ子という名でした。うまく言えませんが、なんとなくこの名前の意図が分かる…かも



DSC04539.JPG

美術館行った後ここでゴハン食べました!

見事な快晴で、まだ橙色の葉が残っていました。むしろ暑いくらいでした




楽しかったー!

拍手[0回]

PR

はじめてのgif


動くアイコンつくってみました。

EDGE8.gif

結構なめらかに動いてる…かな
瞬きするレイちゃんです。


Twitterのアイコンにしようと思ってつくったのですが

つい最近この動くアイコンに対応してくれなくなったことに つくったあと気が付いたので

結局お蔵入りになりました。



でもこれで、gif形式の動くアイコンのつくりかたが分かりました!

ソフトはEDGEをつかっています。フリーなのでお金はかかりません→ クリックで別窓表示


なかなかおもしろかった!

拍手[0回]

新しい腕時計


今日は文化の日でお休みでした。
寝てました!余裕!



カーチャンがお出かけして買ってきました。

1.jpg

腕時計です。

周りに付いてるハートが、秒針が動くごとにくるくるまわります!
かわいい!!


腕につける部分は石でできています。

石っていうのはパワーストーンとかそういう系統。
つやつやではめやすいです




この時計のすごいところは!

2.jpg

なんとこのまま腕にはめるだけ!

腕時計をつけるためにカチカチいじる必要がありません。超便利。

しかも配色が白ってのがいいですね!上品でも気負わない上品さ。





明日学校につけていこうと思います┗(^o^ )┓ 三

拍手[0回]

やわらかな

お気に入りの動画です。




クッキーを普通に作るだけの動画なのですが

とってもいい雰囲気です。


なんといっても オシャレ。
プロが動画編集したんじゃないかって思うくらい。



ところどころ出てくる猫のようなキャラクターにとても癒されます。

その猫のせいでクッキー見てなかったです。もう1回見た。

どうやって作ってるんだろう?すごい技術です。


個人的に1番好きなシーンは
バターがとろけていくところですね。何故かそこにニヤニヤしちゃいます

BGMもほんわかしたアットホームっぽい雰囲気に合う選曲だと思うのです。



ぜひ見ていただきたいです!(`・.ゝ・´)


拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こま
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く
自己紹介:
今はまだ死ねない


twitter


pixiv


写真日記


すきなものノート
ここをクリックで別窓表示されます

詳細プロフィール

カウンター

最新コメント

[05/06 刹那]
[01/21 ごん]
[01/14 も]
[01/09 ごん]
[07/16 もこもこ先輩]

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

最新記事