夏休みと大晦日に、父の実家がある札幌へ行くのですが
最終日、東京に帰るときに必ずおばあちゃんがおにぎりを持たせてくれます。
具はいつも細かくした紅鮭。まるくてふっくらしていて、ちょうどいい塩加減のおにぎり・・・
海苔をまいて、それをアルミホイルで包み、カバンに入れて持たせます。
J( ´_ゝ`)し 「バスや空港に着いたら食べなさいね。」
と言って、おにぎりを渡します。そしてさよならを言います。
バスでは寝てしまうので、いつも飛行機に乗る前に空港で食べます。大抵冷めてますが、別の意味で温かくておいしいです。
あと何年、おばあちゃんの作るおにぎりを食べることができるのかな。
前置きはそれぐらいにして。
今日はニコニコ動画でおにぎりを作る動画を見つけました。
おにぎりの具にバニラアイスを入れて食す動画。
サランラップを作った会社が作ったものらしいですね。
公式何やってるんだ。
どうしてバニラアイスでやろうと思ったんだろう・・・
グダグダっぷりが否めない進行ですね!
助手がカンペをガン見したり、カメラがいちいち変なタイミングでアップにしたり、唐突で関係ない歴史解説。
もはや何がしたいのか分かりません。
(゚∀゚)<ビックリデザート☆
うっわネーミングセンス無ぇ・・・
寒気さえ感じる番組。4年前のものとはいえこれでいいのかサランラップ!
お米に甘いものは致命的に合わない、ということが分かりました。
おにぎりはしょっぱいくらいが(゚Д゚)ウマー
[0回]
PR