忍者ブログ

maison

絵と食べ物と写真

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

45個の必要性


バレンタインが近いですね。
今年はバレンタインデー・ホワイトデーともに日曜日だそうです。

日曜日は学校がないので、15日の月曜日に友達に渡します。日曜日は準備日。どうしようかな



去年は作らずに、お店で買ってきたチョコレートを袋に入れてひとつひとつラッピングしました。
作る暇がないんじゃなくて、単純に面倒くさいだけだった気がします。


7405705.jpg

そのときの写真がまだ残っていました。
去年ラッピングしたバレンタインチョコレート。

これ全部で45個。
自クラス、他のクラスの友達、先輩も含めると数がかなり膨れ上がりました。
今考えるとなぜこんなに個数が必要だったか分かりません。


このように広くチョコをあげる形になると、やっぱり経済的に余裕がないです。カーチャンに半額援助してもらいました。バレンタイン怖い。





今年はどうしようか迷ってます。作らずにまた買って小分けにするか、思い切って作っちゃうか。
わたしはどっち貰っても嬉しいですけど、他はどうなのかなー

あまり時間もないし、早めに決めないと・・・(; ・`д・´)

拍手[2回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こま
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く
自己紹介:
今はまだ死ねない


twitter


pixiv


写真日記


すきなものノート
ここをクリックで別窓表示されます

詳細プロフィール

カウンター

最新コメント

[05/06 刹那]
[01/21 ごん]
[01/14 も]
[01/09 ごん]
[07/16 もこもこ先輩]

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

最新記事