バレンタインが近いですね。
今年はバレンタインデー・ホワイトデーともに日曜日だそうです。
日曜日は学校がないので、15日の月曜日に友達に渡します。日曜日は準備日。どうしようかな
去年は作らずに、お店で買ってきたチョコレートを袋に入れてひとつひとつラッピングしました。
作る暇がないんじゃなくて、単純に面倒くさいだけだった気がします。
そのときの写真がまだ残っていました。
去年ラッピングしたバレンタインチョコレート。
これ全部で45個。
自クラス、他のクラスの友達、先輩も含めると数がかなり膨れ上がりました。
今考えるとなぜこんなに個数が必要だったか分かりません。
このように広くチョコをあげる形になると、やっぱり経済的に余裕がないです。カーチャンに半額援助してもらいました。バレンタイン怖い。
今年はどうしようか迷ってます。作らずにまた買って小分けにするか、思い切って作っちゃうか。
わたしはどっち貰っても嬉しいですけど、他はどうなのかなー
あまり時間もないし、早めに決めないと・・・(; ・`д・´)
[2回]
PR