忍者ブログ

maison

絵と食べ物と写真

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すてきなおでかけ


部活の先輩と出かけました。


ずっと前から約束していたことです。ついに実現しました!



※「つづきをみる」 を押してください



学校が終わったあとに
先輩おすすめのラーメン屋へ行きました。

4ebb1aec.jpg

とんこつ魚介スープに中太つけ麺

この組み合わせは凄く合いました!麺にもコシがあって好きです
おいしかったー!!






その後新宿→銀座へ移動し

あるギャラリーをみてきました。


大先輩の木版画が展示してありました。



色づかいがみずみずしくて
ちょっとシュールで

シンプルでしたが、伝わるものがたくさんあったように思います。


ところどころに木目が見えたり
つくっていたときの気持ちがどんなものだったか垣間見ることが出来たり。



作品って不思議ですよね。

表面から見えない思いやメッセージを、好きなように感じ取れます


作品に正解も最高もないだろうなあーーーーーーー(自分で定義する最高はともかく)
ということで、

見たものから好き勝手に考えて色々と感じていました。


面白かった!






26325681.jpg

ジェラートを食べました。

小さなお店で、9種類ほどの味が並んでいました。

席がちょうどいい具合に空いていたので、そこに座って食べました。


先輩は「さくら」と「春キャベツとグレープフルーツコラーゲン」

わたしはカシスとマンゴーを頼みました。


グレフルコラーゲンとはなんぞ!?と思っていましたが
味はグレープフルーツに春キャベツの甘みをほんのり加えたような味でした。







そして銀座をぶらぶら歩き とある公園で桜を見ました。


debfabac.png

こちらはトイカメラにて。
6枚撮った中で1番よさげなのはこの1枚です。他は全部ブレた






その後に 有名らしき場所へ。

エレベーターのドアが手動という とても古い建物の中

入ってみると、たくさんの画廊が!



レトロな扉をあけると、そこはもう異世界。むしろ建物に入った時点で異世界。

ひとつの小さな空間に、作者のこだわりと嗜好がめいっぱい詰まっていて
実に素敵な空間でした。


建物全体がジブリのよう。いやジブリ超越した。。。



さまざまな人たちの作品を1日でたっぷり堪能し
そこで時間がきて、解散。


先輩と一緒に語り、歩いた時間はとても充実してました。





凄く楽しかったです!!! ありがとうございました!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こま
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く
自己紹介:
今はまだ死ねない


twitter


pixiv


写真日記


すきなものノート
ここをクリックで別窓表示されます

詳細プロフィール

カウンター

最新コメント

[05/06 刹那]
[01/21 ごん]
[01/14 も]
[01/09 ごん]
[07/16 もこもこ先輩]

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

最新記事