絵と食べ物と写真
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンを買いました。
富士通のFMV。OSはwindows7、メモリ4GB、HDDは500GB。スペックは十分です。
HDD(ハードディスクドライバ)に入ってる容量が多いほどパソコンは早く動いてくれるのです( 'ー`)
モニタとHDの一体型を購入しました。初めての一体型です。
XPとは色々設定に時間がかかりましたが、その分処理能力は抜群にいいです。
何より画面が綺麗!動かしやすいぞー!
以前使っていたXPはHDDが80GBだったので処理速度は段違い。
起動とシャットダウン共に30秒かかりません。しゃかしゃか動くって素晴らしいヽ( ´∀`)ノ
結局買った店舗はヤマダ電機でした。ここが1番良かったです。
ヤマダ電機がHDD1TBのパソコンを126000円で売ってましたが、
ビックカメラは同じ物を200000円で売ってました。しかも500GB版。容量半分にして価格が倍ってナニ。
事前に良いとリサーチしていたアウトレット館でも160000円で売ってるんです。
しかもアウトレットだから客みんながべたべた触ったりしたものですし、当然返品はききません。
こりゃー話にならない。ちーっとも他店の価格リサーチしてないじゃないのヽ(`Д´)ノ
半分の容量しかないのにヤマダ電機と7万以上の差額があるなんて素人でもおかしいって気づくよ!
「他店より高い場合はぜひ店員にお声をおかけ下さい!」って書いてあるけども、交渉する気になれませんでした。
ということで パソコン買うならヤマダ電機。ビックカメラ、てめーは駄目だ!