友だちから好きな曜日を聞かれました。
水木金がとても好きですが、中でも水曜日が好きです。
水曜日は時間割が5時間!とっとと帰って昼寝や課題やお絵描きをのびのび出来ます!
面倒くさい教科は数学のみ。あとはみんな楽しい( ´∀`)
美術(デザのほう)があることがとてもうれしいです!
先生がとても教え方うまくて好きです。テキパキしてるし、熱意があるからやる気でます。あと美人で若い!重要!
でも教科的には絵画のほうが好きです。
デザは人のことや利便性を考えて、しつこくないように節度を持たないといけないので苦手。
のびのび描けて、色彩や構図をバキバキ見出していくほうが自分は向いているかもなーと思っています。
何よりそっちの先生がちょっと厳しいからやる気でます。毎回が愛のムチ。
あと確実にあの人に会える日です。教室の位置グッジョブ。
これが木曜との決定的な違い。
逆にイヤなのが火曜日。
体育あることがとっっってもイヤ。運動音痴にはこたえます・・・。゚(゚^∀^゚)゚。
それと英語が2時間続きというアホみたいな時間割編成。6時間あるくせに面白い教科が1つしかないです。
そんなところでしょうか。
好きな曜日は時間割に左右されることが分かりました。おわり。
[0回]
PR