長い長い試験がおわりました!疲れました
結果が分かるのは16日です。こわい!
やっとテストしばりから抜け出せました。
お絵描きはもちろん、ゲームもやり放題!自由がやってきました
ただ今日まずいことに。
学校にiPodを置いていってしまった・・・!!
3日試験休みがあるので3日間iPodなしの生活になります。なんで小バッグに入れちゃったんだろ...(´・Д・`)
耐えられるっちゃ耐えられるのですが、いつもそばにいるだけあって
無いと変な感じです。
こういうの依存症っていうのかな?それはいやです...
あと2回学校行けば夏休みです。今年もやっぱり宿題が多いです。
美術面に力を入れたいので、
筆記系の宿題は早々に終わらせたいです!
遊びにも当然いくのでそこんとこバランスとりたい。
今は限られた試験休みを存分に謳歌したいと思います┗(^o^ )┓ 三
[0回]
PR
ここんとこ試験でバタバタしてたのであまり更新できませんでした。見に来て下さった方すみません...
もう少しで期間が終わるので、月曜あたりにバシバシ更新します!
最近自分の部屋のベッドを新しく買い換えました!
二段ベッドの1段目が無い という感じのベッドなのですが、
小学1年生から使っていたので
そろそろ体のサイズに合わなくなってきたので買い換えに。
しかも寝てると至近距離にエアコンが、距離にして30センチないくらいの位置にあります。想像しにくいかな...
使っていたベッドはその場でバラバラに解体され、業者さんに持って行ってもらいました。
すると。
なんだか部屋が広くなった!
天井がもともと高い部屋だったのですが、高いベッドのせいで起き上がると天井にいつも頭がぶつかりました。
(身長154cm)
でももうそんなことはありません。エアコンの風も直に当たらなくなりました。
エアコンの風って至近距離で当たると結構寒いですし、
喉を痛めやすいので夏風邪をひくことが多かったです。
起き上がると天井に頭がぶつかり、
伸びをすることさえままならなかったのですがもう今は快適!
ベッドにスプリングが搭載されたので寝心地最高。ふっかふか
部屋も閉塞感みたいなものがなくなって、
なんだか「自分の部屋」って感じが強まりました。
いや今までちゃんと自分の部屋でしたが、もっとこう 生活感が出てきたみたいな。
机の位置とかも変えましたが、椅子を置くスペースがなくなってしまったので
ベッドが椅子代わりになりました。
ベッドに座って机に向かうということです。飽きたら後ろに倒れるだけですぐ眠れる!
実はそういう意味でこの構造は危険です。
自分の部屋で使っていた勉強椅子は、パソコン用の椅子になりました。
絶賛稼働中。わたしが今座っています。
さあもう少しで試験が終わります。終わりさえすれば自由が来るし あと2日ほど頑張ります!┗(^o^ )┓ 三
[0回]
すごく懐かしいものが見つかりました!
旧千円札!
画材費の立替えをした際にもらったお金なのですが、
千円札を差し出された時 明らかに色違う…!!と思い記念に。
旧千円札のほうが、桜などの柄が少なくシンプルです。
新札は偽装防止のために柄増やしたのかな。
こうやって比べると違いがよく分かって楽しいです!
比較なんてしたことなかったから、なんだか嬉しい気分。
なぜ母の財布に旧札が入っていたのか…(; ・`д・´)
明日学校でネタにしようと思います!
珍しがられたいな
先生の注目ひけそう!おおおお
[0回]
今日ははとこがお家に泊ります。
今年東京に上京し、東京で初めて会うのでこれを機に1回泊ってもらおうということに。
学校があったので途中からしか行けませんでしたが、
カーチャンと一緒にルミネや池袋東口のファストファッション店などを連れまわしました。
J(゚Д゚)し 「いい服を着なさい!!」
田舎っぺのはとこに今時と東京になじむ感じを与えたかったみたいです。いいことです。
そのあと
ボーナスが出たので、1年に2回しか食べられないイイお寿司をはとこと家族一緒に食べてきました!
そのイイお寿司屋はわたしの小学校の頃の同級生家族が経営していて、
住んでいる地区と寿司屋で検索をかけると 1番最初に出てくるぐらい凄いところ。
そんじょそこらの回転寿司とはわけが違います。そもそも回ってない。
1年に2回ですからね!ヽ( ´∀`)ノ
UMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
大トロも1貫食べることが出来ました。こういうのは1貫だから良いんです(`・.ゝ・´)
今日に引き続き、明日もたくさん池袋を連れまわすつもり。ルミネの次はサンシャインだ!
[0回]