瞳の塗り。まだまだ研究の余地がありますね。
塗るのすげー楽しいです。ただ線ライトはいらなかったかも。まぶしいというか、じゃま。
おうちのパソコンさんが寿命に近づいてきました。
モニタが突然ぼんやりと黒くなったり、常にCPUの使用率が高かったり、起動にとても時間がかかったりと。
思い当たる症状がたくさんあります。
その中でも特に致命的なのが、
CDドライブがすんなり開かないこと。
つまりCDを入れるところが開かなくなってしまったのです。
CDを入れられない、取り出せないってことは、新しく曲を聴くことが出来ません。DVDも見れません。
データもUSBでないと展開できません。
案の定バックアップもとれません。予備のデータがないってこと。
バックアップをとらないと、もしデータが壊れたらそれでおしまい。今まで積み上げた画像などは失われます。
でもとっておけば同じデータがもう1つあるので復元可能。結構大事。
たまーに一瞬だけ開くのですが、何度も開閉ボタンを押さないと開いてくれません。回数にして200回以上。
ツンデレもいいとこ。
パソコンは所有者の思い通りに動いてなんぼヽ(`Д´)ノ
一瞬の隙を狙って開け、CDをぶっこみ、なんとかバックアップを取るのですが今度は取り出しです。
でも、
取り出すときはあっさりと出てくれる。今さらデレるなやヽ(`Д´)ノ
開けなきゃいけないときには北斗の拳並にボタン連打。で、一瞬開いたところを見逃さずに手をかけ、完全に開ける。
( `Д´)σ
もうこんな面倒くさいことしたくない!カーチャン新しいぱちょこん買っておくれ!
で、今のパソコンはフォーマット(初期化)してわたしに譲渡してくれ!
心の叫びでした。(´・.ゝ・`)おわり。
[0回]
PR