忍者ブログ

maison

絵と食べ物と写真

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスリースは手作り

jk.jpg

女子高生。下書きが凄く汚くて表情に悪戦苦闘。
まだラフの段階ですが、年賀状イラストの一部です。急いで完成させなきゃ(∵;)

人物を描くうえで眼はかなーり重要であることを嫌なほど知ってきました。
特に眼。眼だけで全てが決まっちゃうんじゃないかと思うくらいなので力を入れて描こうと思います










今日は冬至ですね。1日でもっとも日照時間が短い日です。
年賀状を書いているときふと窓を見たら5時には暗かったです。少しぼんやりと夕日があったくらい。

冬至にやると縁起の良いゆず湯、ちょっとやってみたいです!皮浮かべるだけでもいい匂いしそう。



それと今日はクリスマスツリーをリビングに飾りました。
結構長く使っているツリーです。

家族全員で休みがとれたのは明日だけなので、明日クリスマスパーティーをすることに。
鶏肉とケーキ食べてプレゼント交換するっていうパーティーです。
よかった、今年も美味しい鶏肉が食べられる・・・( 'ー`)

プレゼントは電子辞書がほしいのでおねだりしました。明日買ってもらいます。



今の電子辞書って凄いんですね!
広辞苑はもちろん、英単語や世界史辞典、家庭の医学、パソコン用語などたくさん収録されていました(・ー・)
全部で180冊分。スゲー

画面もタッチスクリーンが当たり前、液晶画面の電子辞書もあり、mp3も録音できるとのこと。
読めない漢字もタッチペンで書いてひける万能っぷり。
・・・mp3は何のために?別にいらなくね?



値段は収録されている辞書の冊数に比例するようで、冊数が多いほど高いです。
相場から25000~38000円ほど。いい値段っていうかすでに高いです(; ・`д・´)

友達が持っていたので放課後借りて歴史の勉強をしましたが 世界史辞典スゴイ。Googleいらない。
いちいち分からないことを調べるのが面倒でしたがこれ1つで全てが適うなんて・・・( ´∀`)

わたしも明日から電子辞書クラスタの仲間入り。やったねー






さて、年賀状作業再開します。25日までか、ちょっと怪しいなあ(´・.ゝ・`)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こま
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く
自己紹介:
今はまだ死ねない


twitter


pixiv


写真日記


すきなものノート
ここをクリックで別窓表示されます

詳細プロフィール

カウンター

最新コメント

[05/06 刹那]
[01/21 ごん]
[01/14 も]
[01/09 ごん]
[07/16 もこもこ先輩]

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

最新記事