絵と食べ物と写真
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきまで手を描く練習をしていました。
手を描くのが何より苦手なので少しでも克服しよーと自分の手を見ながらガシガシ。
途中あまりの出来なささに顔がこわばりました。
手だけはどーしても上手く描けるようになりたいです!
わたしが描く絵は手がグチャグチャになって行き詰るので、手って大事だと思います。
授業でも感情を表すからちゃんと描けって言ってたんですよ(・ー・)
あと輪郭線薄くしろとも言ってた。随分と酷なことをおっしゃいますね先生
まずどんなカタチをしているか頭でイメージするべきなんだろうけど、全然浮かばない。
浮かんでも紙に描くことがなかなか出来ない。手って難しい。脚も難しい。
親指の下の肉の部分って鶏肉みたいですよね。ケンタッキーに出てくるチキンみたいなの。
あの肉を意識して描くとちょっと楽しいです。
でもやっぱり手を描くのって難しい!コツとかあるといいなあー
指の長さとか、手の幅が不自然っぽく見えるんです。
わたしお多分生で見たら「キモい」って言う