忍者ブログ

maison

絵と食べ物と写真

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢検の日


img161.jpg
 部活の課題で描いたもの。カルタをつくりました。

  「たぬきが だいこん たべている」という文で絵に。
 今回はインクジェットではなく水彩色鉛筆で描きました。

 水彩色鉛筆の描き味好きです!
 塗りが全体的にうすいのでパステルっぽい色にするとイイ感じに仕上がります。 彩度の高い色でいろんな色を混ぜていくとこれもまたイイ感じに深みが出て好き( *'ー`)

 黄色も単に黄色じゃなくて抹茶みたいな色をブチ込んでも大抵よくなじんでくれます。 あ、授業でも「同系色ばかりじゃなくて他の色も使えYEAH(゚Д゚)」って言われた覚えが。このことかー


昨日のうちにブログに載せる予定でしたがちょいと忙しくて断念。気づいたら2日くらい間を空けてるし。いかん(、ン、)



今日は漢検でした。

わたしは文系の人間なので漢字は好きです。読みより書くほうが得意。

パソコンを使うとスペースキーによる自動変換で文字を書く機会がなくなって覚えにくくなる、と聞きますがそんなことは今までない。
むしろ自動変換で知識の幅が広がリング。

辞書をひくとその周りに書いてある単語も覚えられちゃうね現象です。見たままを覚えればいい~・・・



で、今回は心残りの間違いをしてしまいました。
借金の返□ ←これにあてはまる漢字一字を書け  というものなのですが

返済と書かず返債と書いてしまいました。「返済」の熟語をド忘れし、これかなーと考えもせず書きました。
ウワアアン違うよ全然違うとよー・・・ これじゃ債務処理だよー・・・orz 


授業時間をつぶして行われたので、試験が終わって余った時間は非常にゆっくりできました!
30分以上時間が余ったら検定でも寝ますよ(; ・`д・´) 問題用紙は回収されるから絵描けないし、寝るほかない





次の漢検でちょっと飛び級しようかなーと考えてます。おわり。

拍手[0回]

PR

コメント

無題

わたしも23日に英検受けたよー

漢検わ難しそうだから受けなかった(笑)

まあ3級持ってるしいっか。←
【2010/01/29 23:32】 NAME[かなこ] WEBLINK[] EDIT[〼]

Re:無題

近い日にあったなんて奇遇だねー!
え、もう3級持ちってすごいよ(゚∀゚)!わたしはまだまだよ~
【2010/01/31 03:21】

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こま
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く
自己紹介:
今はまだ死ねない


twitter


pixiv


写真日記


すきなものノート
ここをクリックで別窓表示されます

詳細プロフィール

カウンター

最新コメント

[05/06 刹那]
[01/21 ごん]
[01/14 も]
[01/09 ごん]
[07/16 もこもこ先輩]

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

最新記事