ガチャピンとムックがスタイリッシュになりました。
これ欲しいです。
そうこうしているうちに試験が近くなりました。
購入したポケモンにはまってしまい勉強どころじゃありません。
1度はまったらとことん極めないと気が済まないので、もう少し後にしておけばよかったなあと後悔。嘘です。
図鑑コンプが目的なので、ポケシフターを使って着々と図鑑を増やしています。
でも戦闘用パーティは全部新作でいきたい所存。
やりたいこととやらなきゃいけないことが山積してて大変です
[0回]
PR

水彩色鉛筆画。
なんだかいまいち…
白の表現ってめちゃくちゃ難しい!
色の写り込みと、ろうそくと分からせるための色が
さっぱりできません。
1回目描いてみて
周りの色をとってぼかしたのですが、これ逆効果。
色が濁って汚くなってしまいました。
写真を参考に描いてはいるのですが、
ろうそくに影を大きく落とす勇気がありませんでした。
やりすぎると怖い、って思っちゃう。
個人的には微妙な出来栄えですが
戒めとしてアップです。
背景の暗さにもう少し色入ってもよかったかなー。
火のぼんやり感はそこそこなので
ろうそく単体をもう少しうまくかけたらいいなあ
ちなみにこの絵は、近々出品する絵本につかう挿絵の1つです。
もう1回描き直すか、これに手を加えるかします。
絵本は
「ろうそくの一生」がテーマ。
火をともされ、さまざまな用途に、さまざまな人生を歩み、最後にはロウがなくなり消えてしまう。
そんな感じの内容です。
中身は詞っぽくします。
谷川俊太郎的なノリでいきたい。
ただ試験も近いので、勉強とうまく両立させていきたいです。
頑張ろ!
[0回]
劇団四季 美女と野獣を見てきました!
なんとこれを観に行くまで 美女と野獣のストーリーを知らなかったわたし。
劇の面白さより、ストーリーがどんなものかを観てました。見所が違う...
もうっ!感動!!
まず衣装がきれい。さすがディズニーというだけあります。
うっとりするドレスにポット夫人のあの衣装!
豪華だわ...
泡たて器の衣装が好きでした。可愛げあった...( 'ー`)
感情の振り幅が大きいため、盛り上がるところは物凄く良いです。
be our guestのところなんかもう最高。
お皿が踊ったりするシーンはとくによかった!
ルミエールが1番グッとくるところですね!かこいいーーー!!
後半は結構テンポよくいきました。
魔法がとけるシーンは本当凄かった。どうなってるのかよく分からない!
関係者もよく分かっていないイリュージョンらしいです!
チケットが売れまくる理由がよーく分かりました。
カーチャン曰く、映画との再現度がかなり高いそうです。
観に行ってよかった!
[0回]
今日はわたしの誕生日でした。
今年はすごくいい誕生日でっした!
たくさんの友達からおめでとう!おめでとう!
こんなにたくさんの同級生から言葉をいただけたことは今までにないです。
さまざまな先生からも、おめでとうのお言葉をいただきました。
お気に入りの先生ともたくさん話せました!
尊敬する先輩からは、先輩の愛読書をいただきました!
頑張ろうって、前向きになれる小説だよ!だそうです、楽しみ楽しみ
誕生日会もやっていただきました。
名前は伏せ。
大好きなチョコレートケーキでした。おいしかったー!
学校の先生からも誕生日プレゼントをいただきました!
お砂糖をたくさんからめてある くるみクッキーでした。
ふわふわさくさくで美味しい!
今日は本当に良い日でした。
友情うんぬんについて再確認できた日でもありました。わたしは今まで何に悩んでたのやらヽ( ´∀`)ノ
明日も頑張ろう!
[0回]