今日は受難の日でした。
学校に行くために電車に乗ります。今日は定刻より2本早い電車に乗れました。
西早稲田駅についたとき、駆け込み乗車などでドアが開いたり閉まったりしていましたが、
開閉回数がやけに回数が多い。
駆け込み乗車するより次の電車使えばいいのに、と思ったらそうじゃなかった。
「えーただいま当駅におきましてホームドアに異常が発生いたしました。
点検をしておりますので車内で今しばらくお待ちください・・・」
(; ・`д・´)!? 10分くらい電車に閉じ込められました。
しかし点検は早めに終わったので、これなら普通に間に合うなと思い学校の最寄り駅へ向かいました。
乗り換えた電車で友達と会って、一緒に学校へ行こうと誘いましたが
学校最寄駅で別の子と待ち合わせをするそうなので、一緒に待つことに。
今日は英語の小テストだねー、なんて他愛もない会話をしていたときに突然大きな音が。
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
(゚Д゚)!?
クイズで答えを間違えたときの効果音みたいでしたが、とても危機感のある音でした。
「なんだろうねーこの音怖い!」と話しながらしばらく様子を見ていると、駅員さんが拡声器みたいなものを使ってこう言いました。
「丸ノ内線はー 先ほど赤坂見附駅にてホームドアが故障したため
ただ今丸ノ内線は全線で運転を見合わせております。。 。」
(゚Д゚)(゚Д゚)・・・
ヲイヲイヲイ冗談じゃないよ!誰もこの駅まで行けないじゃん!
これじゃー待ち合わせどころじゃない。復旧するまで誰も学校に行けない。
言い終えると駅員さんはあわてて何か書き始めました。

←これ。
駅員さんはかなり焦ってました。
このときの空気、かなり切羽詰まってました。
緊張感があって張りつめた感じ。でもこの感覚嫌いじゃないんだなー
これは待ってたらまずいよ!遅延程度ならまだいいけど、運転見合わせじゃみんな来れないよ(; ・`д・´)
と言って先に友達と学校へ向かうことに。
本当、定刻より早い電車に乗ってよかった・・・!1本でも乗り遅れたら思い切り遅刻してた。
朝のHRで出欠確認をしてやっと人数把握。
わたしのクラスだけでも
19人遅刻していました。電車による公認遅刻なので問題はないけどこれは…!
美術の授業を1,2時間目に控えていた隣のクラスは、生徒数が異常な少なさで授業にならなかったようなので
作品の提出期限を延長することに。少人数の美術、ちょっと受けたかった・・・( ´_ゝ`)
帰るときはもうなんでもなかったのですが、お家に帰って新聞を見ると載ってました。
赤坂見附駅のホームドア故障が復旧した直後に、丸ノ内線の変電所が停電を起こしたそうで
この影響で国会議事堂駅のホームドアが閉まらなくなり、再び運転見合わせになったみたいです。
・・・副都心線の遅延がかすむぐらい大きかったですね!前置きとして書いたのにむしろ邪魔なくらい!
今日の丸ノ内線のトラブルで10万人に影響が出る大きな事故になってしまいました。
そして積雪は関係なかったようです。ワケワカラン(´・.ゝ・`)
試験が入るため明日もお休みになりました。ゆっくり寝ます。おわり。
[0回]
PR