今日は授業でやっていた課題がやっと終わりました。
見たまま一発で描くなんてそんな高等技術は持ってないので苦労しました。毎回そうだけども
最初に先生に 「それ描くのちょっと難しいかもNE(´・-・`)」 って言われてちょっとやる気出ました。
なら余計、きちっと描ききろうじゃない? って思えたから。
全部描き終わって分かったことですが、
去年と比べると、塗りたい色がわりとすぐ作れるようになった気がします。
「こういう色で塗りたい」って思ってても、その色が作れなかったら何の意味もないですから、この進歩はちょっと嬉しいです。
塗りたい色がすぐ作れずに、色を作ることばかりに時間を割いてしまうことがとても多かったので
おかげで作業もすこし早くなった気がします、去年と比べて。
コレにはこの色を混ぜるとこうなる、っていう組み合わせがなんとなく感覚で分かってきた感じ。
同色系の色を混ぜるだけでは出来ないこともあるし。それが理解できただけでも嬉しい。
最後は先生から 「できたNE! よくまとまったNE( 'ー`)」と言われたので満足。
やーもう毎回この一言のために生きてるってもんですよ
今日はよく描いて疲れました。 明日は 寝ます (、ン、)
個人的memo: 抗菌まな板公式化 きのこ派Yeah
[0回]
PR