部活の先輩と出かけました。
ずっと前から約束していたことです。ついに実現しました!
※「つづきをみる」 を押してください
[0回]
PR
自己紹介でつかったイラストに着彩
寝ようとしたときにふと思い出し、急いで描いたもの
30分弱で描いたために急造品扱いです
寝た時刻が2時半くらいになってしまい、今日は一日左目が赤かったです。
実際は女の子の後ろにうっすらと見えている枠内に
使用路線や将来の夢なんかを書きこむのですが
枠内に収まるように書け とは言われていないので!!
でもまるっきり違う紙に書いた、となるとさすがに怒られそうなので
後ろにうっすら欄は残しておきました。白黒コピーでも残る程度
そうそうあと今日 健康診断がありました。
3年前はとっても小さかった子に、ついに身長を抜かされました。
。゚(゚^∀^゚)゚。
[1回]
今日から新しい生活が始まりました。
言わないと分からないくらいの内巻きパーマをかけて
新しい制服に身をつつんで登校しました。
内部生ほとんど髪の毛ちりっちり。
素晴らしいくらいちりっちり。
髪の毛スパイラル多かったさ…(,б_б,)
新しいクラスは これまで他より仲良かった子が離れていってしまい
あーまた○○と一緒だぁやったあ!!
なんてことがそんなにありませんでした。そんなことはどうでもよくて...
新しく入ってきた子とは特によろしくやります。みんな可愛い
今日のわたしは 超ハイテンションな目力つよーいお姉さんになりました。
みんなわたしの変なノリにひきません。わたしはとっても嬉しいです。
イイ感じでやっていけそうです がんばろう
いい天気でよかったです。
よーし
[0回]
ちょっと前の話になりますが
3月31日に 小学校の同窓会をやりました。
わたしともうひとりの友人が幹事。
小学生の時にノリで「あーじゃあわたし幹事やるー」っていう決め方をしたために
なぜか幹事に。
正直友人からメールもらうまで自覚がなかった(忘れていた)
でも実際のところ、幹事って一度やってみたかったんです。
母がよく同窓会を開くときに 幹事を務めていて
「1度は幹事を経験しなさい。人との輪も広がるし、将来役に立つわよ。」
と言われたのを思い出して引き受けたのでしょうか。
ともかくやる気になりました。
今の時代ってすごく便利ですね。
小学生のころにはすでに携帯が普及し始めていたので、
メアドを知っている子が多く 連絡がとりやすかったです。
メールに同窓会の内容を明記さえすれば、簡単に出欠確認もとれてしまう。
しかも今は「デコメ」のおかげで 結構凝った可愛いデザインにすることも可能。
母曰く、昔にこんな連絡網はなかったから楽だねえ と。
でも手紙も使ってみたかったです。
自分で描いた絵をレリーフにしたり、文章もほのかにいい香りをさせて(平安時代かと)
メールより、手紙のほうが 同窓会あるのかー!っていう実感が沸くので
採用してもよかったかも。次回から!
前日が卒業式だったので、その後急きょ内巻きパーマをかけにいきました。
正直まったく変化がないです。
でも外ハネが一切ない、よりまとまった髪になったんです。でも言わなきゃ分からないレベル...
当日にばっちり備えたのですが、ついドキドキして眠れずに夜更かししました。
今思えばこれがいけなかった。
待ち合わせの時間が1時20分なのに
起きたのは
1時。
\(^o^)/END OF LIFE
結局幹事であるわたしが1番遅れました。
あのときばかりは血の気が引いた。待ち合わせ場所が近所でよかった…!!
みんなごめんなしあ
集合場所について会った時にみんなから
「うわーーーーー全然変わってない!!!!」
と言われました。なんて表わしたらいいのこの気持ち…!!(,б_б,)
身長も体重も髪型も変わってないっすから!
で、無事集合して 女子でプリを撮り。
男子と合流。
第一声が どういうことなの・・・
でした。成長しすぎて本気で驚き。このあたりから冷静さを失いました。
カラオケで団体の部屋を予約してあったのでスムーズに入れました。
予約しなかったら確実にアウトだった…!!
そして みんなで知っている歌や十八番を歌いました。
当然ここでも残酷な天使のテーゼ。そしてアクエリオン。
テンションあがりすぎて後半からマイクなしで声通しました。
「こまちゃんテンションおかしいよwwwwwww」って何度言われたことか
あと残テって意外とポピュラーなんですね!みんなすんなり受け入れてくれてよかった
3時間半散々歌いまくり、盛り上がり、連作先を新たに交換し、会計して。
会費ぴったりでした。よかった~~~
そのあとは男子も込みでプリを撮りました。これが1番楽しかったかもしれない…
終始いい感じの雰囲気で、楽しく盛り上がって終わることが出来て
本当に良かったです。
mixiにアップしたら、今回呼ばなかった隣のクラスの人から羨ましがられました。
全部合わせて呼ぶのは3年後ですよろしく哀愁!!
帰りは
小学生のころからずっと一緒に帰っていた親友と 久々に一緒に帰りました。
あのころと同じ道を歩きながら、違う道に進んだ子と語り合い。。。
元気そうで、本当によかった。
呼んだ子の親御さんからもお礼の連絡がきました。いやはや幹事って楽しいねフヘヘヘ
再び幹事はわたしで、また計画したいと思いま!
そのときはよろしくお願いしまっす
たのしかった!!
[0回]