ホワイトデーから早2ヶ月。
震災の影響でホワイトデーどころではなく、皆記憶から消えていたように思います。
バレンタインデーは友チョコのほかに
先生に日ごろの感謝と好意をこめて、それなりにいいチョコレートを贈りました。
先生という職業は
生徒にある程度平等に接することが求められる職業だと思うのです。
なので「お返し」というものは最初から期待せず、気持ちを伝えるものとしました。
で
ホワイトデーから1カ月が経ち、少しずつ落ち着きを取り戻してきたころに
先生から
「相当いいチョコレートをもらってしまったから、自分も何かいいチョコレートで返そうと思う」
と言われました。
他の生徒からも貰っているのに、わたしにそうやって返すのは
ありがたいし、嬉しいけれど
これって贔屓じゃないのかね。。。
と思っていましたが、自分が特別扱いされるとちょっといい気持ちですね。優越感?
まんざらでもない、とはこういうことです。
先生は忙しかったので、
それからまた1か月近く期間があきました。
もらえるだけでもありがたいので、とくに待っている間はなんとも思いませんでした。
早くしろや!!!!みたいな気持ちはまったくなかったですね。
そして忘れかけてきた今日。 職員室に呼び出され、渡されました。
Chocolatier Erica のヴォンドメール!
パッケージはわたしのイメージに合うものを選んだとのこと。
…?(,б_б,)
でもいいなあああ上品でいいなああああ
ロイヤルブルーは大好きです。そういう色の小物は一切持っていないですが。。。
今日は夜遅くなってしまったので、明日食べる予定です。
苦いけど甘いらしいです。気になる!
こういうの凄く嬉しいな~~~~~~~~~
明日も頑張ろう!!!
[0回]
PR